![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=jpg/path/s0c1d44663d8cb244/image/ica86b4cb6a4717ac/version/1709599749/image.jpg)
大聖寺出身の山の文学者深田久弥は著書『日本百名山』のなかで「私のふるさとの山は白山であった」と記しています。白山は加賀地方の多くの場所から様々な姿を見せてくれます。今、白山眺望をテーマとした写真24作品が展示されています。『加賀地域連携推進会議(オール加賀会議)』が開催した過去7回の『白山眺望大賞』で上位入賞した作品です。上位入賞した作品とあってどれもとても素晴らしいです。『加賀地域連携推進会議(オール加賀会議)』は、南加賀の6つの市町(野々市市・白山市・川北町・能美市・小松市・加賀市)が連携して広域観光など地域づくりに取り組んでいます。会場は『深田久弥山の文化館』内の聴山房で、写真展への入場は無料です。