イベントスケジュール

これから開催されるイベントのスケジュールです


◆7月のイベント


5/18(土)~7/28(日)

第40回伝統九谷焼工芸展・選抜加賀展

石川県指定無形文化財保持団体「九谷焼技術保存会」主催による、現代九谷の公募展。受賞作品と会員作品、加賀市の作家の作品を展示します。

◆場所 石川県九谷焼美術館

◆開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)

◆休館日 月曜日(祝日は開館)

◆入館料 一般560円・団体460円(20名以上)

  高齢者(75歳以上)280円

  高校生以下・障がい者無料

◆問合せ 石川県九谷焼美術館 TEL 0761-72-7466


7/7(日)

深田久弥山の文化館『聞こう会』

◆時間 13:30~15:00

◆会場 深田久弥山の文化館

◆聴講 無料

◆演題 ヒマラヤからマッターホルントレッキング

◆講師 井尻 茂勝氏(NPO深田久弥と山の文化を愛する会)

◆問合せ 深田久弥山の文化館 TEL 0761-72-6366


7/19(金)

深田久弥山の文化館『読書会』

『日本百名山』より、「甲武信岳」を読みます。お気軽にお越しください。みんなで読み、語り合いましょう。

◆時間 13:30~15:00

◆会場 深田久弥山の文化館

◆会費 無料

◆問合せ 深田久弥山の文化館 TEL 0761-72-3313



7/20(土)

第24回 大聖寺川灯ろう流し & キャンドルナイト

子供たちの作った灯ろうを流します。川を流れる灯ろうのともしびを是非ご家族でご観賞ください。

◆時間 19:00~21:00(受付は20:30まで)

◆会場 古九谷の杜(加賀市大聖寺熊坂町)

◆参加費 見学無料。灯ろうを流す際は、協力金を頂いております。

◆イベント キャンドルナイト・フルート演奏

◆当日も灯ろうを制作できます

◆主催 大聖寺川灯ろう流し実行委員会 TEL 090-5175-4044(月田)

 ⇒画像を見る

⇒ブログに移動


7/24(水)~26(金)

天神講

創祀以来1400年余り続く天神講は、江戸時代には大聖寺藩の藩祭として藩主を始め江沼の地に住む住人すべてがお参りしました。3日間続く特殊な神事は大変珍しく、人々の罪・穢れ・災難・厄払うことで元の姿へともどします。合わせて、人々の安全・幸福と五穀豊穣をお祈りします。神社で使う主な紙は、この時から黄色になります。黄色は神聖な色で、魔除けの意味合いがあります。

◆7/24(水) 夏越の祓  マコモで作った茅の輪を左・右・左とくぐり、罪・穢れ・災難・厄を落とします。

 7/25(木) 疫神塚神事 マコモで作った籠のような塚に、罪・穢れ・災難・厄などを封じ込めます。

 7/26(金) 湯の花神事 窯で湯を沸かし、その湯をもって清めることで本来の姿へと戻します。

◆場所 菅生石部神社

◆問合せ 菅生石部神社 TEL 0761-72-0412

⇒画像を見る